静岡県には、富士山麓の高原から伊豆半島の海岸まで、光害の少ない絶景夜空スポットが点在します。
この記事では、最新の現地情報をもとに厳選6スポットを深掘り解説。家族旅行・ドライブ・天体撮影など、あなたの星空プランに活かせます!
- 富士山と湖面の星空「田貫湖」
- 草原キャンプ×天の川「朝霧高原」
- 温泉&渓谷の星「寸又峡」
- 海と星の絶景「あいあい岬」
- 高原夜景×富士山「だるま山高原」
- 標高1000mの天文台「天城高原」
※随時スポットや現地最新情報を追加・更新中
【2025年版】静岡県で星空がきれいな名所6選
田貫湖・朝霧高原・寸又峡ほか
静岡県には、富士山麓の高原から伊豆半島の海岸まで、光害の少ない絶景夜空スポットが点在します。
この記事では、最新の現地情報をもとに厳選6スポットを深掘り解説。家族旅行・ドライブ・天体撮影など、あなたの星空プランに活かせます!
- 富士山と湖面の星空「田貫湖」
- 草原キャンプ×天の川「朝霧高原」
- 温泉&渓谷の星「寸又峡」
- 海と星の絶景「あいあい岬」
- 高原夜景×富士山「だるま山高原」
- 標高1000mの天文台「天城高原」
※随時スポットや現地最新情報を追加・更新中
① 田貫湖 ─ 富士山と湖面に映る“逆さ富士”×星空

湖の西側「たぬき展望台」からは、富士山+湖面+天の川の“映え”ショットが狙える人気スポット。
夜は静寂に包まれ、湖畔キャンプとセットで星空観察もおすすめです。
- 住所:静岡県富士宮市佐折
- アクセス:新富士ICから車約40分/富士宮駅→バス「休暇村富士」下車
- 設備:トイレ・駐車場・キャンプ場
- ベスト時期:4〜5月・8〜10月(新月前後/風の弱い夜)
🌟 田貫湖・星空観察におすすめの宿【楽天トラベルで予約】
② 朝霧高原 ─ 広大な草原×富士山と天の川の絶景

標高約700mの草原が広がり、富士山×天の川アーチが美しい人気スポット。
「ふもとっぱら」や「朝霧ジャンボリー」など有名キャンプ場が点在し、初心者からベテランまで安心して星見が楽しめます。
- 住所:静岡県富士宮市麓
- アクセス:新東名・富士宮西ICから車約30分
- 設備:複数キャンプ場/トイレ多数(一部24h)
- ベスト時期:4〜10月(天の川は5〜8月が狙い目)
🌟 朝霧高原・富士宮 星空観察&富士山ビューにおすすめの宿【楽天トラベル】
③ 寸又峡温泉 ─ 渓谷と湯けむり、南アルプスの星空

山深い渓谷の「寸又峡温泉」は、全国星空の街にも認定された極上の“癒しの星見温泉地”。
夢の吊橋から見上げる南アルプスの星空は圧巻。温泉宿では夜間ライトダウンや星空観賞プランも人気です。
- 住所:静岡県榛原郡川根本町寸又峡
- アクセス:大井川鐵道 千頭駅→バス約40分
- 設備:温泉宿・駐車場(夜間閉鎖あり)
- ベスト時期:通年(冬は澄んだ星空、春秋は新緑・紅葉×星も◎)
♨️ 寸又峡温泉・川根本町 星空観察&温泉満喫におすすめの宿【楽天トラベル】
④ あいあい岬&ユウスゲ公園 ─ 伊豆最南端、海と天の川の大パノラマ


伊豆半島の最南端、奥石廊崎の高台にあるあいあい岬は、南側に人工光がほぼなく、天の川が海へ沈む絶景が見られる日本屈指の星見スポット。
隣接するユウスゲ公園では、夏のユウスゲ(黄色い花)と星空のコラボも堪能できます。
- 住所:静岡県賀茂郡南伊豆町入間1839‑1
- アクセス:伊豆急下田駅から車約30分/無料駐車場・トイレあり
- ベスト時期:6〜9月(天の川×ユウスゲは7月中旬〜8月)
🌌 南伊豆・下田 星空観察&絶景ステイにおすすめの宿【楽天トラベル】
⑤ だるま山高原展望台 ─ 駿河湾と富士山、夜景と星の競演
標高約982mの高原展望台。夜になると駿河湾越しに浮かぶ富士山と、夜景+星空の壮大なパノラマが楽しめます。
車でアクセス可能・無料駐車場あり、撮影派にも人気。澄んだ空気の冬はとくに星が映えます。
- 住所:静岡県伊豆市大沢1018‑1
- アクセス:伊豆縦貫道・月ヶ瀬ICから車約35分/無料駐車場
- 設備:展望台・トイレ・レストハウス(17時閉店)
- ベスト時期:11〜2月(空気が澄み富士山と星が映える)
⑥ 天城高原スターフィールド ─ 伊豆で最も星に近い場所

標高1,000m超の高原に広がる、ビクセン社協力の本格的な星空鑑賞エリア。
双眼鏡やイスのレンタルもあり、星空観察会を通年開催。天の川・流星群など、四季折々の天体ショーを満喫できます。
- 住所:静岡県伊豆市冷川1524
- アクセス:伊豆スカイライン「天城高原IC」から車約15分
- 設備:ホテル隣接・トイレ・自販機・24h登山者駐車場
- ベスト時期:5〜10月(天の川)、12〜2月(冬の星座)
まとめ|静岡県の星空名所で“忘れられない夜”を
静岡県は、富士山麓や伊豆の高原、秘境の温泉地、海岸線まで、多彩なロケーションで美しい星空を楽しめる絶景スポットの宝庫です。
田貫湖や朝霧高原の大パノラマ、寸又峡温泉の“星降る秘湯”、南伊豆のあいあい岬・だるま山の夜景×星、そして標高1,000m超の天城高原まで──
どのエリアも光害が少なく、天の川や流星群も観察しやすいので、星空初心者から本格撮影派、カップルや家族連れにもおすすめです。
- 新月前後や空気が澄んだ日が星見のベストシーズン
- 夜間の冷え込みや暗闇に注意し、ライト・防寒着・虫対策も忘れずに
- 近くの温泉や宿泊施設と組み合わせると、より贅沢な星空体験に
夜空を見上げる静かなひとときが、あなたの心に残る最高の旅になりますように。
静岡の星空名所で、あなただけの“宇宙旅行”をぜひ体験してください。
コメント